<< 2016年          2014年 >>

2015.12.24 東地区首位
みなさんこんにちは。
2015年最後の社員日記は、本社の藤原が担当します。
12月も後半だというのに、暖かい日が続きますねでも、暖かいのも明日までで、週末には気温がぐっと下がるようなので、みなさんお気を付けくださいね

さて、その今週末、仙台市体育館で仙台89ERSの今年最後のホームゲームが行われます
仙台89ERSは現在東地区首位。11月22日に首位に立ってから、1か月以上その座をキープしています
今シーズンの89ERSは、新戦力もうまくフィットし、とてもいいチームに仕上がっていて、bjリーグ最後のシーズンを優勝で飾ることも夢ではありません
来年1月24日(日)には、ゼビオアリーナ仙台でオールスターゲームも開催されます。
今、仙台が熱いです

バスケットボールは屋内スポーツなので、天候を気にする必要もありません。
今週末は雪の予想も出ていますが、体育館の中は暖かく、熱いプレーを間近で観ることができるので、みなさんぜひ遊びに来てください

26日(土)の試合は18:00からなので、ベガサポのみなさんも、天皇杯を観終わってからでも間に合いますよ〜
もちろん私もユアスタ→仙台市体育館とハシゴしますw

それではみなさん、よいお年をお迎えください

2015.12.9 今年のベガルタ仙台
こんにちは。12月に入り、今年も残すところあと1カ月となりました。
個人的には、いろいろありすぎた年で、あっという間に感じています。

今年一年もベガルタ仙台の応援をしてきましたが、先日のチャンピオンシップでサンフレッチェ広島が優勝し、今シーズンのJリーグ全日程が終了しました。
我らがベガルタ仙台は、昨シーズンと同じ14位と寂しい順位でした。。

今年のベガルタは、開幕当初は好調だったものの、連敗が続くなど最後まで波に乗れずにシーズンが終わってしまいました。

しかし!まだベガルタの戦いは終わっていないんです!
リーグ戦は終了しましたが、天皇杯が残っているんです!

 天皇杯 準々決勝  VS 柏レイソル
 12月26日(土) 13時キックオフ
 ユアテックスタジアム仙台


今年最後の仙台での試合なので、興味のある方は是非スタジアムで応援をお願いします。
寒いので防寒対策を忘れずに!

以上 仙台市内の病院に勤務するベガサポの澤でした。

2015.11.25 地下鉄東西線
今年は暖かい日が多いですが、最近は寒くなってきました。

みなさま、インフルエンザのワクチン接種等はお済みですか?
13歳未満は2回接種しなくてはならないので、小さなお子様がいるご家庭では、懐も寒くなってしまいますね・・・
今年のワクチンは、例年より接種部分の赤みや腫れが見られる方が多いようです。
かゆみも出てくるそうなので、かきむしらないように気をつけてください

いよいよ来月、仙台市地下鉄 東西線が動き出しますね。
私も地下鉄出勤に変わります。
会社の最寄り駅は連坊駅で、駅から徒歩6分ほどで会社に着きます(オバちゃんの足で6分なので、若い方はもっと早いですね^^)。

東西線沿線は学校も多いですし、学生さんもたくさん利用しそうですね。また、美術館や博物館、動物園などもあり、小学生の学校行事での利用も増えそうです。
国際センター駅と大町西公園駅の間では、広瀬川付近で地上を走るので、景色がいいらしいですよ^^
ICカード乗車券icscaで乗るとポイントが貯まるのもうれしいですね

東西線開業が楽しみな、本社の小林でした^^

2015.11.11 置賜の秋
みなさん、こんにちは。
今年も早いもので、残すところ二ヶ月弱となりました。
山々の景色もすっかり秋色を増し、紅葉も見ごろですね。

山形県は温泉が豊富で、長井市にあるはぎ乃湯では、天女のお風呂とお獅子のお風呂のほか、岩盤浴もあります。
温泉や岩盤浴でじっくり汗をかいて体の芯まで温まり、疲れを癒してみてはいかがでしょうか。

また、名物のおはぎや鯉の甘露煮など、おいしい食べ物もたくさんあるので、温泉や旬の食べ物を是非堪能してみてください。

以上、置賜の石山でした(^_^)v

2015.10.28 松島の観光名所!
日々、寒さが身にしみてくるようになってきました。
遠くまでドライブも良いですが、近場でも紅葉名所がありました。

10月24日(土)「松島紅葉ライトアップ2015」初日と聞き、伊達政宗公の嫡孫光宗公の菩提寺 円通院へ行って来ました。
庭園の木々は紅葉に彩られ、ライトアップで幻想的な雰囲気に包まれました。
山間部の紅葉とひと味違った雰囲気に感じられました。
ライトアップ期間中は毎日、演奏会もあります。

   

日中の紅葉とライトアップの紅葉を見比べるのも良いでしょう。
天気の良い週末にお出かけしてみてはいかがでしょうか。

 松島紅葉ライトアップ2015
 開催期間:10月24日〜11月23日
 開催時間:17:30〜21:00


本社の渋谷でした。

2015.10.14 秋到来!
社員日記をご覧の皆様、暖かさが寒さへと変わりつつある今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?近づく本格的な秋の時期になりました。

秋と言えば、山が色づく季節、『紅葉』の季節でもあります。

そこで、よく耳にする『紅葉』について、ちょっとした雑学。
日本各地の山間部でよく見る光景。本来、赤色に変わるのを紅葉(こうよう)、黄色に変わるのを黄葉(こうよう、おうよう)、褐色に変わるのを 褐葉(かつよう)と呼ぶそうですが、これらを厳密に区別するのは困難で、いずれも「紅葉」として扱われることが多いそうです。
同じ種類の木でも、生育条件や個体差によって、赤くなったり黄色くなったりすることがあるらしく、葉が何のために色づくのかについては、いまだ明らかになっていないとか。・・・何か神秘的な感じですね。

そんなこんなを思いながら、天気の良い日にドライブにでも行ってみてはいかがでしょうか。

暖かい、暑い夏から気温が下がり始め、朝晩は肌寒くなってきました。春と並んで一年の中では気候の良い穏やかな季節ではありますが、季節の変わり目によく体調を崩す傾向が見受けられます。体調管理には十分にお気を付けください。

仙台市内の病院に勤務する鎌田でした。


2015.9.30 スーパーブラッド・ムーン
朝夕、肌寒くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

9月27日は中秋の名月、9月28日はスーパームーンでした。
スーパームーンとは、月が最も地球に近くなり、ふだんよりも特に大きくそして明るく見える月のことです。それが今回は、スーパームーンに皆既月食がプラスされてスーパーブラッド・ムーンでした。 スーパームーンが地球の影にすべて隠れてしまって赤黒く輝く状態になるのでそう呼ばれているそうです。
残念ながら、日本では昼間におこっていたため見られませんでした。

次回スーパームーンと皆既月食が重なるスーパーブラッド・ムーンは2033年だそうです。次回は日本で見ることができるのでしょうか?

明日から10月。季節の変わり目のこの時期、体調管理には十分気をつけましょう。
本社の大森でした。

2015.9.16 秋の酒の肴
秋刀魚の季節がキタ━━(゚∀゚)━━!!
焼いただけでも美味しいですが、みなさんは秋刀魚の料理は何が好きですか?
私は秋刀魚を使った酒の肴は何が一番美味いのか、レシピサイト等を見ていろいろなレシピにチャレンジしてみました。
結果、刺身がダントツの美味さで優勝(゚д゚)ウマー
スーパーにお造りは売ってますが、身が少ないのにお高いので気軽に買えません。
そこで100円ほどの生の秋刀魚を買ってきて、自分で捌けば安く刺身が食べれるってわけです。

捌き方は簡単です。

   
  鱗を取って三枚におろす(骨とワタは焼いて食べるので捨てない)

   
  真ん中の小骨を取り除き、皮を剥ぐ

   
  適当な大きさに切り分ければ完成

   
  これでたったの約100円!コスパ最高(・∀・)!


しかしながら毎日の酒代がハンパない(ノ∀`)アチャー

以上、山元町に勤務している武田でした。

2015.9.2 急に秋になって
社員日記をご覧の皆さまこんにちは。
夏の暑さが和らぎ、涼しくなってきました。

季節の変わり目に体調を崩していませんか?
人間の体の機能は、自律神経によりコントロールされ、アクセルとなる交感神経と、ブレーキとなる副交感神経がちょうど良く働くことによって健康が維持されています。
体調維持にはこの2つがバランス良く働くよう、自律神経を整えることが大切だそうです。

そこで、簡単に自律神経を整えるには、ゆっくり動くことが良いそうです。
急いでいる時は、ほとんど呼吸をしておらず、自律神経が乱れるようです。
歩く、食べるなど、ちょっとした動きで“ゆっくり”を心がけてみる。

現代社会では、なかなか難しいことです。本社の中野でした。

2015.8.19 お盆休み
社員日記をご覧の皆様、初めまして。山形事業所の大槻と申します。
お盆も終わり、東北の暑くて短い夏もひと段落といったところでしょうか。

さて、お盆期間中、2人の息子の預け先がお休みだったため、私もお休みをいただいて生まれ故郷の岩手県遠野市へ帰省してきました

そこで、少しだけ遠野市を紹介します
毎年8/15に花火大会があり、遠野市民は、お庭で家族揃ってジンギスカン を食べながら花火観賞をするのが主流です。ジンギスカンは北海道だけではないんですよ
遠野市では、焼き肉ジンギスカンなのです
穴をあけたジンギスカン専用のバケツに固形燃料をいれ、鉄板をのせて焼くのが遠野スタイル。

東北道から沿岸へと繋がる高速道路も少しずつ出来てきて、以前に比べてかなり近くなりました。機会があれば、ぜひ、バケツでジンギスカンを経験していただきたいです。
とっても美味しいですよ


2015.8.5 デトックス
デトックス・・・女子は心惹かれる言葉ですね(*゚ー゚*)
こんにちは。本社の佐藤です。

さて、デトックスウォーターなるものが海外セレブの間で流行っているらしいです。
最近、情報番組でもちょいちょい取り上げられていますね。

好きなフルーツや野菜をミネラルウォーターや炭酸水に入れて一晩寝かせるとできあがり
いわゆるフレーバーウォーターですが、結構おいしいらしいです。
砂糖も使わないので、低カロリー
使う入れ物も、流行りの“メイソンジャー”。
素敵です。

で、自分のお悩み事に合わせて、入れるフルーツや野菜を選びます。
美肌や疲労回復には、レモンやベリー類などのビタミンCが豊富なフルーツ。
グレープフルーツやオレンジなどの柑橘類にミントを加えると、リラックス効果が得られるそう。
そして、女性の大敵『むくみ』には、キュウリ、ライム、キウィ、リンゴなどのカリウム豊富な食材を使うのが良いそうです。


ちなみに、飲む量は、体重の30倍の量(ml)がベストらしいですよー。

簡単だから私にもできそうだ。
やってみよう(メイソンジャーをゲットしてから・・・(*゚ー゚)>テヘッ)

2015.7.22 今回は基本編
みなさんこんにちは、栗原市の病院に勤務している佐々木です。

今回はバドミントンの基本的な部分の一部をご紹介します。あたりまえな内容なのでご存知の方は申し訳ございません。。。

さて、まずコートですが、真ん中にネットを挟んで奥行6700o、幅はシングルスで5180o、ダブルスで6100oになります。 ネットから1980oのショートサービスラインとそこから3960oのロングサービスラインの間で、センターラインを中心に半分にした範囲がサービスエリアになります。
次にネットの高さですが、両端(ダブルスのサイドライン上)で1550o、中央で1524oと規定されています。

数字がすっきりしない?中途半端なサイズ?そう感じていらっしゃる方もいるのではないでしょうか。そう、そう感じているみなさんは素晴らしい。
実はこのサイズ、メートル法ではなくヤードポンド法からメートル法に置き換えて細かい端数を切り捨てたからなのです。

コート、ネットは6700o(22フィート)、5180o(17フィート)、6100o(20フィート)、1980o(6.5フィート)、3960o(13フィート)、1550o(61インチ)、1524(60インチ)。ちなみにサッカーのゴールも24フィート×8フィートでメートル法じゃないんですよ。

コートに入ると広く感じますが、一流の選手が試合をしているのを見るとすごく狭く見えます。機会があれば実業団や社会人の試合を見に行ってみてはいかがですか?世界レベルの選手の試合はバドミントンの世界観がかなり変わると思いますよ。

最近、日本選手が世界で活躍しています。特にNTT東日本の桃田賢斗選手は今シーズン、4月のシンガポールオープン2015、5月のインドネシアオープン2015の世界大会で優勝を飾っており、今後も楽しみな選手です。

2015.7.8 ハムスター
こんにちは。

最近引っ越しをしたのですが、これを機にハムスターを飼い始めました。
ハムスターを飼うのは約3年ぶり、今回で5匹目となります。
過去4匹のハムスター達と比べると、一番すばしっこく人見知りする性格のようで、最初の頃はなかなかなついてくれませんでした。

しかし最近になって徐々に慣れてきたようで、触れてもビクビクしないようになり、妻が与えるヒマワリの種を上手に剥いて頬袋に入れています。
掃除などの世話は殆ど妻に任せていることもあり、自分にはまだなついていませんが。。。

夜中になるとひたすら回し車で回っているので多少うるさいのですが、その必死な姿もまた微笑ましくかわいいものです。

以上、本社の東でした。


2015.6.24 待望の・・・
みなさんこんにちは、仙台市内の病院に勤務している本郷と申します。
最近は不安定な天候が続きますが、もうすぐ、自分にとってとても嬉しい出来事があります。

一昨年結婚したのですが、妻のお腹の中に新しい命が宿りました。
自分が父親になるなんて、今まで想像なんてしていませんでしたが、これからは、一児の父親として自覚を持ち、子のため妻のため、日々頑張っていこうと心に誓いました。

さて、妻もお腹が大きくなり、家事も辛そうなので、自分が代わりに家事を行うことが多くなってきました。仕事と家事の両立はなかなか大変ですね。

何とか頑張ってこなしている自分に、妻が一言。
赤ん坊が産まれたら、しばらくは、もう一人大きな赤ん坊の面倒もみてね♪

・・・先ほど誓った決意を撤回してしまいそうな今日この頃です。


2015.6.10 オフシーズン
前回の社員日記で仙台89ERSの話が出ていたので私も続きますw

仙台89ERSが所属するbjリーグは、5月24日にプレイオフ決勝戦を行い、浜松・東三河フェニックスが3度目の優勝を飾りました

89ERSは、残念ながらプレイオフ1回戦敗退。。。
それでも、今シーズンはチーム史上最高勝率・連勝記録更新と、素晴らしい結果を残しました

6月に入り、選手たちは束の間のオフ。7月から新チームが始動するので、たった1か月のオフです。
私は久しぶりに予定のない週末をのんびり過ごしつつも、この時期は選手・スタッフの契約情報がリリースされるため、その情報に一喜一憂する毎日です。

2016年にはbjリーグとNBL・NBDLが統合され、新リーグが開幕します
そのため次のシーズンでbjリーグは最後。
bjリーグ最後のチャンピオン目指して、Go!Go!89ERS!!

来シーズンが待ちきれない、本社の藤原でした


2015.5.27 バスケットボール初観戦
こんにちは。仙台市内の病院に勤務している澤です。

Jリーグが開幕し2か月が経ちましたが、ベガルタ仙台はいまいち波に乗れず、毎試合厳しい戦いが続いています。。。

ベガサポの私ですが、昨年の冬に仙台89ERSの試合を初めて観に行きました。
バスケのルールはまだ勉強中ですが、サッカーとはまた違う迫力や、会場の雰囲気が独特で感動し、すっかりハマってしまいました。
来シーズンも、また応援に行きたいと思いました。興味がある方は是非観戦に行ってみてください。

ベガルタ仙台の方も、興味ある方は周りの人を誘ってスタジアムへ応援に来てください!

2015.5.13 我が家の旅行
こんにちは^^
ゴールデンウィークも終わってしまいましたね・・・
みなさま、ゆっくりできましたか?
今年は9月にシルバーウィークもあるので、今から楽しみです

今日は、我が家の旅行の話をします。
我が家は帰省先もなく、平日休みの家族もいるので、家族旅行は年に1回くらいです。
子どもの希望でテーマパークに行くことが多いです。

旅行が決まるとスケジュールを立て始めるのですが、限られた日数で何でも体験しようと、タイトなスケジュールになってしまいます(笑)
幼いころからそうしてきたからか、子どもも朝の6時から夜の11時まで起きていても、2日は耐えれらるようになりました。
観光地に行っても、同じようにタイトなスケジュールでいろいろなところに行きます。
そのため、ホテルの滞在時間が短いのが悩みです。。。
いつかお金も時間も余裕のある旅行をしてみたいです

以上 本社 小林でした。

2015.4.30 さくら回廊
厳しい冬が終わって、置賜盆地にも春が訪れ、病院の近くの桜も満開となる季節になりました。

桜といえば皆さん『置賜さくら回廊』ってご存知ですか?
赤湯〜長井〜白鷹を結ぶ約43kmの桜の観光ルートです。そして、このルートに平行して走っているのがフラワー長井線です。

ローカル線に乗りながら、おいしい物を食べてゆったりと桜を見る(妄想中)・・・なんてできたらいいなあ〜と思っている置賜の齋藤でした。

P.S.
これからは、つつじ・あやめ(長井) バラ(南陽) ゆり(飯豊)と、ますます花ざかりです。
ぜひ、足を運んでみてください。


2015.4.15 松山英樹
マスターズ日本人最少スコアで5位!

先週末は「マスターズ」をテレビ観戦で寝不足気味。
2013年の全英オープンで6位、今年はマスターズを5位で4大メジャースタート。
日本人史上初のメジャー制覇を感じさせる予感で目が離せない選手です。
観戦された方、みなさんに感動を与えたのでは・・・
今年は松山選手の出る大会は観ていこうと思っています。

p.s.
大久保監督の新生「楽天イーグルス」も頑張ってほしいと願っております。

以上、本社の渋谷でした。

2015.4.1 春がやって来る。
社員日記をご覧の皆様、寒さと暖かさが入れ替わる今日この頃、いかがお過ごしですか?
近づく春の待ち遠しい時季になりました。

春と言えば、寒い冬から気温が上がり始め、朝晩はまだ肌寒さは残りますが、日が昇るにつれて次第に日中は暖かくなる時季で、一年の中でも気候の良い穏やかな季節ですよね。
雪や氷も解けて、植物が芽を出したり、地中の虫が目覚めて動き出し始めます。
また、卒業式、入学・入社式、あるいは人事異動と、出会いと別れのある季節でもあります。

春っていろいろあるんだな〜っと思っている、そんな気持ちでいっぱいの、仙台市内の病院に勤務する鎌田でした。


2015.3.18 突然の大雪
3月に入りだいぶ暖かくなり、道路沿いの雪壁も解けてきたと思っていた矢先。
3月11日前後の大雪で、朝、病院の駐車場に停めた車が、夜には・・・


  

このような状態になっており、東北は油断できないなと思いました。。。

まだまだ突然の雪が降るかもしれませんので、皆さんも雪道の運転は十分にお気を付けください

最近は山形に出没している、本社の大森でした。
2015.3.4 ある日の我が家
社員日記をご覧の皆様 初めまして
山元町に勤務しています渡部です。

我が家には元気な小学生の息子が二人います

次男は工作が大好きで、先日は段ボールとガムテープで秘密基地を作っていました。
自分だけの秘密基地が出来上がり、よほど嬉しかったのでしょう
次の日の朝、その中に入り二度寝していました(笑)
     
その日の夜、またまた制作意欲が湧いたらしく、窓を作ってみたり・・・と本人なりに色々と考えて取り組んでいました。
そして「夏休みまでこれとっておくの〜!」と張り切っていましたが、予想どおり、兄弟けんかの末、お兄ちゃんに壊されてしまい、 手作り感満載の秘密基地はあっけなくボロボロになってしまいました。

そんな状態になった段ボールでも、本人にとっては大切な物らしく、なかなか捨てさせてもらえなくて困っています
どのタイミングで切り出そうか、様子をうかがう毎日であります。。。

山元町に勤務する渡部でした。

2015.2.18 20年以上経て
社員日記をご覧の皆さまこんにちは。
立春が過ぎましたが、寒い日が続いていますね。

さて、おにぎらずってご存知でしょうか
おにぎらずとは、ラップの上に海苔をのせて、サンドイッチのように具をご飯ではさんで、海苔で包み込むおにぎりです。
少し海苔をなじませてから、半分にカットします。

昨年ネットで人気となったレシピですが、このメニューの元祖は20年以上前のクッキングパパだそうです。

先日試してみたのですが、握らないためふんわりと仕上げることができ、どこから食べても具にあたります。
通常のおにぎりより具を多く詰められる分、ご飯の量を少なくできる効果もあるとか
簡単に作れるので、みさなんもぜひお試しください

本社の中野でした。
2015.2.4 沖縄料理店にて
社員日記をご覧の皆様、こんにちは。
山形事業所の渋谷です。

先日、市内にある沖縄料理店“美ら海”でスタッフの歓送迎会を行いました。
海ブドウサラダゴーヤチャンプルーラフテージーマミー豆腐ソーキそばミミガー等々、沖縄ならではの料理を堪能してきました
泡盛も40種類?くらいあって、サワーも沖縄っぽいものがあり楽しめました。
個人的にゴーヤは苦手なのですが、何が違うのでしょうかね。あまり苦味を気にすることなく美味しくいただいてきました。
盛り付けられている器も琉球ガラスを使用していてとても綺麗でしたよ
外の雪と琉球ガラスの涼しげな感じ・・ミスマッチなところが、何とも言えず情緒豊かですね。

写真を撮るのをすっかり忘れて、食べちゃいました。ごめんなさい。
沖縄音楽に包まれて沖縄を思い出す時間でした(旅行で1回行ったきりですが・・・)

出産退職のスタッフとのお別れで寂しいですが、新たな命の誕生に嬉しくもあり、新しいスタッフを迎えてちょっと新鮮な空気に包まれている山形でした。



2015.1.21 詰まる日?
1月に入り全国的にインフルエンザ警報が発令していますが、
皆さんは大丈夫でしょうか?

私は最近、とても寒く乾燥した日が続いているせいか
あまり体調が良くありません。
早く暖かい春が訪れますように・・・と願い、
春の花を飾ったり、ビタミンカラーの花を飾って
少しでも元気が出るように心がけています。

さて先日、血栓予防月間という記事を見つけました。
日本ナットウキナーゼ協会が大寒の1月20日を 20ツマル →「血管が詰まる」の語呂合わせで『血栓予防の日』と制定し、また同日から1か月間を『血栓予防月間』と定めたそうです。

食生活や生活習慣の乱れから、現代人の血液はコレステロールや脂肪値の高いドロドロになりがち。そのため血栓ができやすく、できてしまった血栓が溶けにくい体質になっています。
この血栓が心筋梗塞や脳梗塞などの重大な病気の原因になります。

予防するには血栓を作らず、できてしまった血栓を溶かす体質になるために、運動や食事による生活習慣の改善が必要だそうです。

この血栓予防月間をきっかけに、2015年は生活習慣の見直しからスタートしてみてはいかがでしょうか。


以上、本社の後藤でした。

2015.1.7 祝 タカマツ組快挙達成
社員日記をご覧の皆さま、あけましておめでとうございます。
正月に餅と酒で大きくなったような気がする、栗原市の病院に勤務している佐々木です。

前回、トマス杯初制覇の快挙についてのお話をしましたが、今回はタカマツ組のスーパーシリーズ2014初優勝の快挙についてのお話をします。

昨年12月17日から21日まで、アラブ首長国連邦のドバイでスーパーシリーズ2014が行われました。年間上位8組による大会の女子ダブルスで、高橋礼華・松友美佐紀組が日本勢として初優勝を飾ったのです。
予選リーグ1回戦 デンマークペアに2-1で勝利、2回戦 韓国ペアに2-1で勝利、しかし3回戦 韓国ペアに0-2で敗北。予選結果は2勝1敗。2回戦目にタカマツ組が勝利した韓国ペアと2勝1敗で成績が並びましたが、直接対決でタカマツ組が勝利しているため予選リーグを1位で通過しました。
準決勝では中国ペアに2-1で競り勝ち、決勝ではロンドン五輪金メダリストで世界ランキング1位のデンキョウ・チョウ組の中国ペアを2-0のストレートで下し、見事に初優勝を果たしました。

このタカマツ組は、スーパーシリーズ当時世界ランキング2位で、昨年の10月にはランキング1位にも輝いており、仁川アジア大会でも銀メダルを獲得。また、団体戦のユーバー杯でも6戦全勝で日本の銀メダルに貢献しています。

しかもこの二人、出身は奈良県と徳島県ですが、高校はなんと宮城県の聖ウルスラ学院英知高校!みなさんご存じでしたか?高橋選手が1学年先輩です。高校総体でも高橋選手が3年生の時、松友選手とダブルスで優勝しています。

昨年は日本のバドミントン選手が世界を席巻しました。今年も、二年後のリオデジャネイロ五輪でも活躍してくれることを期待します


<< 2016年          2014年 >>

【株式会社エスコム】 〒984-0046 宮城県仙台市若林区二軒茶屋1番6号  TEL 022-298-7511 FAX 022-298-7513

Copyright SCOM Co,Ltd, All Rights Reserved.